Search this site
ムサビ通信 奮闘記録
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by スポンサードリンク | | - | - | - |
ブックバインディング 10/2-4、10/9-11
 和綴じ、文庫本をハードカバー化、丸背本をつくる。


強行軍だと聞いていたので<コミュデ授業最終日の締め切り間近>を想定して行ったら、思ったよりゆとりを感じることが出来ました。

この授業、今までに無いくらいきっちりノートをとった。
というのも、今まで本を見ながら自己流で製本をしていたのでちゃんと覚えたかったんです。
実際にやってみると分からなかった所が意外と単純な作業だったり
省略していた所が実は重要な工程だったり
「なるほど〜」と感心しっぱなし。

前半3日間は和綴じと文庫をつくり、丸背の用意と作業。
文庫本は藤子・F・不二雄のパラレル同窓会を使用。
表紙をむしり取って解体していきます。

これは図案も全面箔押しでやるのも決めていたので、デザイン作業に早く入れました。
ここでホットペンにハマった。
すげー楽しい!これ欲しい!買っちゃおうかな!と思った矢先に、1本5千円と聞いて諦める。




3日目には文庫も作業が終わり、丸背用の本文を糸で縫い合わせ。
チクチクチクチクめんどくさいけど、これが結構楽しい。

スク後半、チクチク縫い終わった後は文庫同様にハードカバーをつくっていきます。
ちょっと作業が手慣れてきた自分にほくそ笑み、しょうもない失敗をしたりする。

丸背は函も作ります。ちなみに函と和製本は評価外。
函の寸法取りを理解してなかったようで、組み立ててみたら蓋(?)部分の高さが足りない函になった。

表紙は不思議の国のアリス。糸綴じの本が無かったので、中身は白い紙です。
文庫で使おうか迷っていたアリスの本を自宅に忘れてきたので、こっちの表紙にしてみた。
カーテン部分はちょっと彫り込んで段差を作り、布の撓みをつくってあります。
ここでもホットペンに夢中。
セロハンテープで失敗した所が修正出来ることを発見した(痕は残りますが)




製本って職人技だなぁ。
posted by nabe | 00:08 | ブックバインディング | comments(2) | trackbacks(0) |
コミュ研スク 8/3-8/8
夏スクその2。
グループワークで展示会。


今回の夏スクは9人と少人数だったので、 各自のパネルプレゼン後どう班を作るか全員で会議。
最終的に6人と3人の2グループに。

私たちのグループは、「方向性は違うけど、パネル内容に興味がある」3人が集まった。
ディスカッションを繰り返しながら共通点を探して展示テーマを決めるわけだが(私の取材先は玉子焼き専門店)
これがなかなかしんどい作業で、授業後も学校に残って延々悩む日々。
最終的にはうまく落とし込めたと思います。

レイアウトの直しがあるとは聞いていましたが、作業環境が無いのは辛かった。
スク中は妹の家に泊まっていたので、体験版を入れて対応しようと思っていたらOSの関係でそれが出来ず。
授業中ではとても終わらなかったので、同じグループの友人宅で一泊作業しました(ありがとう!)

遠方から来る場合、直し作業を考えると週末の方が良いかも。
勿論作業時間はあるけど、展示会の準備を並行してやるので結構大変です。
でも授業環境を考えると夏にして良かったな〜と思います。


私はだいぶクラスメイトに頼ってしまいましたが、ブース設営から広報等本当にやることが多い。
悩んで、動いて、てんこ盛り。
でも、だからこそ最後まで造り上げていく過程が面白かった。
グループワークはコミュデの醍醐味だと思う。
展示は思ったよりも来場者が多くて、よかった。
立ち寄って下さった方々、ありがとうございました!


・・・で、この授業の報告書を今作っています。
どうまとめるべきか悩む・・・。
早く作らないと〜
posted by nabe | 00:35 | コミュニケーション研究鵺 | comments(0) | trackbacks(0) |
工芸鶤−金工 7/27-8/1
今更夏スク。
鋳造によるペーパーウエイトを作る。

6日間のスケジュールは

 油土での原形制作
 ↓
 石膏取り
 ↓
 砂まわし(シャベルや鍬で混ぜたり、ザルで漉したり)
 ↓
 型込め&鋳込み
 ↓(ここでようやく金属とご対面)
 仕上げ

こんなかんじ。

石膏を扱うのは去年の彫塑以来でした。
この授業を選んだ一番の理由が金属を扱えることで、その次が石膏も扱えること。
(工芸鶚の金工と大分迷ったがこの差は大きかった。)
どうやら自分好みの素材のようです。

熱された金属は危険なので、先生方が型に流し込んでくれます。
離れた安全な場所でその様子を見学。
液体化した金属の美しいこと!いやあ、興奮した。


ちなみに、砂まみれになったりするので作業着とタオルは必需品。汚れるよ。
ヤスリ作業も含めて結構足腰、体力使いますが、楽しかった〜。
工芸もっととれば良かったなぁ


あと、持参物に書いてなかったけど、石膏用に小さめのボウル使いますよ。
posted by nabe | 23:36 | 工芸4 | comments(0) | trackbacks(0) |
気分転換に
数年ぶりに前髪をつくったら、一気に幼くなってしまった…。
くたびれた高校生みたいだ。
うむ…失敗したかな…。


明日からブックバインディングです。
これもずっと取りたいと迷ってた授業のひとつ。
かなり作業量が多いらしいので、置いて行かれないように頑張らねば。


もしかしたら、吉校での授業はこれが最後になるんだろうか?
ちょっと寂しい。
posted by nabe | 13:17 | その他 | comments(0) | trackbacks(0) |