Search this site
ムサビ通信 奮闘記録
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by スポンサードリンク | | - | - | - |
ブックバインディング 10/2-4、10/9-11
 和綴じ、文庫本をハードカバー化、丸背本をつくる。


強行軍だと聞いていたので<コミュデ授業最終日の締め切り間近>を想定して行ったら、思ったよりゆとりを感じることが出来ました。

この授業、今までに無いくらいきっちりノートをとった。
というのも、今まで本を見ながら自己流で製本をしていたのでちゃんと覚えたかったんです。
実際にやってみると分からなかった所が意外と単純な作業だったり
省略していた所が実は重要な工程だったり
「なるほど〜」と感心しっぱなし。

前半3日間は和綴じと文庫をつくり、丸背の用意と作業。
文庫本は藤子・F・不二雄のパラレル同窓会を使用。
表紙をむしり取って解体していきます。

これは図案も全面箔押しでやるのも決めていたので、デザイン作業に早く入れました。
ここでホットペンにハマった。
すげー楽しい!これ欲しい!買っちゃおうかな!と思った矢先に、1本5千円と聞いて諦める。




3日目には文庫も作業が終わり、丸背用の本文を糸で縫い合わせ。
チクチクチクチクめんどくさいけど、これが結構楽しい。

スク後半、チクチク縫い終わった後は文庫同様にハードカバーをつくっていきます。
ちょっと作業が手慣れてきた自分にほくそ笑み、しょうもない失敗をしたりする。

丸背は函も作ります。ちなみに函と和製本は評価外。
函の寸法取りを理解してなかったようで、組み立ててみたら蓋(?)部分の高さが足りない函になった。

表紙は不思議の国のアリス。糸綴じの本が無かったので、中身は白い紙です。
文庫で使おうか迷っていたアリスの本を自宅に忘れてきたので、こっちの表紙にしてみた。
カーテン部分はちょっと彫り込んで段差を作り、布の撓みをつくってあります。
ここでもホットペンに夢中。
セロハンテープで失敗した所が修正出来ることを発見した(痕は残りますが)




製本って職人技だなぁ。
posted by nabe | 00:08 | ブックバインディング | comments(2) | trackbacks(0) |